・ 兵器データベース 臼砲
  なぜ銃剣をつける必要があるのか?


・ ZB26

製作チェコ共和国 製造所スコダ社 使用大日本帝国 全長106,5センチメートル 銃身長60センチメートル 重量9,7キログラム 内口径7,92ミリメートル 発射速度550発 装弾数30発(弾倉) 1926年開発

備考 中国において中華民国軍が使用していたものを大日本帝国陸軍が鹵獲して使用した。


・ 九九式軽機関銃

製作大日本帝国 全長119センチメートル 銃身長55センチメートル 重量11,4キログラム(二脚含む) 内口径7,7ミリメートル 発射速度800発/分 実用発射速度250発/分 初速670m 装弾数30発(弾倉) 有効射程700〜900m 1939年採用

備考 基本的な構造は九六式軽機関銃を受け継いでいる。


・ 九六式軽機関銃

製作大日本帝国 全長107センチメートル 銃身長55センチメートル 重量9キログラム(二脚含む) 内口径6,6ミリメートル 発射速度550発/分 初速735メートル/秒 装弾数30発(弾倉) 1936年採用


十一 年式軽機関銃

製作大日本帝国 全長100,5センチメートル 銃身長48,3センチメートル 重量10,75キログラム(二脚含む) 銃身高低姿勢31センチメートル・高姿勢36センチメートル 内口径6,5ミリメートル 発射速度500発 実用発射速度120発 装弾数30発(クリップ6個) 1922年採用

備考 三八式歩兵銃のクリップを弾倉の代わりに使用する。工作精度の低さ結えよく薬莢が機関部に張り付いた。


・ 執筆者@辻っさん

・ 2005年1月15日作成

・ 兵器データベースへ


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送